求職中の不安にお答え

Q.失業保険給付に辺り必要な手続きって?
A.必要な書類を持って、ハローワークで手続きを行います。
必要な書類は
  • ・雇用保険被保険者証
  • ・離職票
  • ・住所と年齢を確認できるもの(運転免許証など)
  • ・印鑑
  • ・縦3cm×横2.5cmの証明写真
  • ・本人名義の銀行口座を確認できるもの(預金通帳、キャッシュカードなど)
をもってハローワークを訪れ、求職の申し込みをします。申し込み日から7日間の待機期間を経て、受給期間に入ることとなります。この際、自己都合退職などで給付制限期間がある場合は、3ヶ月間の給付制限期間の後給付開始となります。
Q.離職期間が長い事は転職に不利ですか?
A.必ずしも不利になるとは限りません。離職中に求職活動を行い、希望に合致する企業が見つからなければ離職期間が長引くのは自然な事です。無意味に離職期間が長いのは良い印象を与えません。スキルアップのための努力をしている事を応募書類や面接で伝えましょう。
Q.退職後、健康保険などはどうしたら良いですか?
A.健康保険は必ず加入していなければなりません。転職先が決まっている場合は、転職先に転職先の健康保険への加入する事になります。転職先が決まっていない退職後の加入方法は3通りあります。
  • ・国民健康保険に加入
  • ・自治体の担当窓口にて申請
  • ・任意継続被保険者となる
  • ・退職した会社に申し出る
  • ・被扶養者となる
  • ・親や配偶者の勤務する会社へ申請する
Q.住民税・所得税などの支払いはどうなりますか?
A.住民税は退職の時期により、支払い方法が変わります。支払い方法を退職前の会社で聞いておきましょう。一般的に1月〜5月の退職は残額分を一括納付、6月〜12月の場合は一括か分割かの選択が出来ます。所得税は前払いで会社が給与から天引きしてくれています。所得税に関して行うべき手続きは、退職した年内に就職が決まらない場合、転職先への入社が年をまたがる場合に確定申告をする必要があります。税務署から書類をもらい、必要事項を記入して申告しましょう。